-
ほんものに触れる
「KYOTO ほんまもん kit」は、本格的な京都の伝統を好きな時間・好きな場所で体験することが出来るオンデマンド式のワークショップキットです。道具/素材/技/職人、全てにおいて“京都のほんもの”をキットに詰めました。
-
好きな時間に、好きな場所で
職人目線のアングルと職人の声で、作業工程を視聴できる限定公開の映像付き。お客様のペースで映像を巻き戻したり、止めたり、じっくり繰り返し学ぶことができます。
-
桐箱への絵付け
職人が作り上げた桐箱に“桜”の絵付けを施すキット。桐箱への絵付けは、とても繊細な作業で、色のぼかし方法など、絵師による丁寧な解説があります。自分の手で絵付けした桐箱は愛着あるものへと仕上がります。
※絵の具が固まる恐れがあるため、購入してから 1 ヶ月以内に使用して下さい
-
仕舞うだけでない、飾る桐箱
1891年創業の箱藤商店 現当主 山田隆一さん、絵師 田中志歩さんのご指導のもと、道具の使い方、桐箱への絵付けを学びます。その他、京都と桐箱の関係、原木からひとつの箱になるまでの過程にまつわるお話も。大切なものを仕舞うだけでなく、絵付けすることで「桐箱を飾る」楽しさを感じます。
キット内容:
桐箱、絵の具(5色)、筆 2本(彩色用・ぼかし用)、パレット、お試し板(絵柄付き)、お試し板 2枚(絵柄なし小)、紙コップ
ご用意いただくもの:
ティッシュ、アルミホイル または ラップ
使用の際の注意事項:
・彩色用の筆は絵の具、ぼかし用の筆は水のみ、分けてご使用ください。
・絵の具は乾きやすいので、使用時以外は必ず蓋を閉め、1ヶ月程度で使い切りましょう。
・絵の具を使用しますので汚れても良い服装での実施をおすすめします。
体験目安時間:90〜120分程度
桐箱、絵の具(5色)、筆 2本(彩色用・ぼかし用)、パレット、お試し板(絵柄付き)、お試し板 2枚(絵柄なし小)、紙コップ
ご用意いただくもの:
ティッシュ、アルミホイル または ラップ
使用の際の注意事項:
・彩色用の筆は絵の具、ぼかし用の筆は水のみ、分けてご使用ください。
・絵の具は乾きやすいので、使用時以外は必ず蓋を閉め、1ヶ月程度で使い切りましょう。
・絵の具を使用しますので汚れても良い服装での実施をおすすめします。
体験目安時間:90〜120分程度