- New
- Hot

京都100年かるた ※30個限定
100karuta
箱サイズ | 170×112×65mm |
---|---|
内容 | 読札50枚、取り札50枚、予備札2枚、リーフレット1枚 |
発送予定日 | 3月中〜末頃 |
- 商品詳細
箱サイズ | 170×112×65mm |
---|---|
内容 | 読札50枚、取り札50枚、予備札2枚、リーフレット1枚 |
発送予定日 | 3月中〜末頃 |
歴史・文化の街、京都で創業100年を超える老舗だけを集めた「京都100年かるた」。
“老舗=敷居が高くて入りづらい”てことはありません。
あそんで、知って、学べるかるた。出会って欲しい物事や店主さんの思いを載せています。
読札の内容は、インターネットではなく、歩いて直に訪問し、聞いて回った情報を元にしています。
読札に入りきらなかった情報や、京都の100年を旅するMAPを付属のリーフレットに掲載しています。
好きな京都をもっと踏み込んで知ることで、
京都の街歩きがぜったいに楽しくなります。
このかるたで、京都の100年を旅してください。
お店の歴史やエピソードをわかりやすく、歌にしています。
読札の裏面にも実は秘密の仕掛けがあります。
いろはカルタと異なり「京都100年かるた」は、札の左上に“いろは”ではなく『お店の名前の頭文字』が記載されています。取り札の裏は、店構えと創業年が記載されています。
創業年を隠し、年代順に並べることができるか挑戦してみたり、自分でルールを考えて遊ぶ魅力があります。
かるたの老舗「京都 大石天狗堂」が京都100年かるたの札を仕立てています。
大石天狗堂では、日本の伝統に根ざした優雅で知的なゲームを専門に、代表商品である百人一首をはじめ、いろはかるた、花札、源氏貝合わせなど様々な製品を製造・販売しています。
遊びながら職人の技を、感じてください。